忍者ブログ

2025.11.14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2006.03.23
関東では桜が咲き始めた様ですね。
ここ帯広では、三月だというのに雪が降りました。
数センチくらい積もったでしょうか。

明日は銀世界が見られそうです。
PR

2006.03.21
06-03-21_16-51帯広に戻ってきました、羽田発17:50JAL1159便。



帯広、気温は氷点下2℃。
羽田との温度差は15℃だとか。

関東の寒さなんて、屁みたいな物です(失敬っ)。
暖房無いと余裕で死ねます。
日本は広いです。

取り敢えず、水道の元栓を開くことから。
(↑何のことだか想像も付かない人もいる筈)

明日からまた、帯広での日々が始まります。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
おまけ:水道の元栓(うちはトイレにあります)。
06-03-21_23-30





2006.03.18
規制します。

…じゃない。

帰省します、3/21まで。

では。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ガランガランなとかち帯広空港
06-03-18_15-381

2006.03.16
がらな北海道限定(?)。

少なくとも東京じゃ見ませんね。


2006.03.15
空帯広の道路は碁盤状です。
例えば、「5-3(西5条北3丁目)」なんて言うと、
大体の位置が把握できます。

体感的に、2ブロックが徒歩で4分強掛かります。
つまり、

7条←6条←5条 :4分

5丁目 :4分

4丁目

3丁目

と、いうことは、以下の公式が成立します。

所要時間(分) = (条差/2) * 4 + (丁差/2) * 4


例を挙げると、
「西5条南2丁目から西7条北5丁目まで」を上記公式に当て嵌め、

{(7 - 5) / 2} * 4 + {(5 - (-2) - 1) / 2 } * 4
= 1 * 4 + 3 * 4 = 16 (min)

と、自宅~会社間の通勤時間も簡単に求めることが出来ます。
(但し、0条0丁目は存在しない為、西←→東と北←→南で 1減算)

…帯広や札幌、京都くらいでしか使えない公式ですが。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
おまけ)昨日の事故の痕跡。
あの大破したバンパーボンネットは欄干にぶち当たった為の様です。
人間にはぶち当たって欲しくないものです。
痕跡




忍者ブログ [PR]
プロフィール
HomePage:

最新の記事
最新のコメント
(01/17)
(05/06)
(03/02)
(03/01)
(03/01)

最新のトラックバック

フリーエリア