2006.03.14
2006.03.13
2006.03.12
帯広2日目。
「髪を切りに行こう」編。
まったりと12時に起床して、教えて貰ったアラモードという美容院に電話予約を入れました。
本店ならば、駅から近いし、30分も掛からず着ける筈。
と、思っていたら、
「…移転しましたぁ!?」
スタートから躓いてます(泣)。
そんな重要な情報、、、
ホームページくらい更新しとけーーーーっ!!! …ハァハァ
思わず激昂してしまいます。
てこてこ歩いて行こうかと思いましたが、
昨日の教訓を生かし、1時間2本の十勝バスで向かうことに。
停留所で待ってる時間が寒いこと寒いこと…。
バスに揺られること30分、ようやく見えましたアラモード シェリア店。
ポスフールという郊外型ショッピング施設の向かいです。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
で、こんな感じ。
…ゑ、「全然短くない」?
めっちゃ切ったのですよ、これでも。
明日から帯広での初仕事です。
「髪を切りに行こう」編。
まったりと12時に起床して、教えて貰ったアラモードという美容院に電話予約を入れました。
本店ならば、駅から近いし、30分も掛からず着ける筈。
と、思っていたら、
「…移転しましたぁ!?」
スタートから躓いてます(泣)。
そんな重要な情報、、、
ホームページくらい更新しとけーーーーっ!!! …ハァハァ
思わず激昂してしまいます。
てこてこ歩いて行こうかと思いましたが、
昨日の教訓を生かし、1時間2本の十勝バスで向かうことに。
停留所で待ってる時間が寒いこと寒いこと…。
バスに揺られること30分、ようやく見えましたアラモード シェリア店。
ポスフールという郊外型ショッピング施設の向かいです。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
で、こんな感じ。
めっちゃ切ったのですよ、これでも。
明日から帯広での初仕事です。
2006.03.11
帯広1日目。
「必需品を揃えよう」後編。
一旦荷物を置き、スーパーでは入手不可能な物を探しに駅前まで歩きます。
ちなみに駅までは徒歩約30分弱。
長崎屋、ダイソー、ドラッグストア、と歩き回り、以下を購入。
・珈琲ドリッパー、フィルター、ビーカー ・茶漉し ・歯ブラシ、歯磨き粉 ・米の計量カップ
・スピーカの延長コード(PC用) ・VIDAL SASSOON クレンジングシャンプー、リンス、トリートメント
愛用しているフクバの「KISS YOU」という歯ブラシが何処にも見当たらず、
延々20分ほど歩いたドラッグストアにようやく置いてありました。
これで生活必需品はほぼ揃ったかと(^-^)。
水物が多かったので、帰り道が恐ろしく大変でした(酒まで買ったし)。
帰途、45分ほど歩いてすれ違った人間は1人だけ。
恐ろしい程の車社会です、帯広。
昨夜は飲みながら部課長に滔々と2時間程説教されてしまったので、
明日、縛れる程度に伸びた髪を切りに行かねばなりません。
…リーマンは辛いですな。
「必需品を揃えよう」後編。
一旦荷物を置き、スーパーでは入手不可能な物を探しに駅前まで歩きます。
ちなみに駅までは徒歩約30分弱。
長崎屋、ダイソー、ドラッグストア、と歩き回り、以下を購入。
・珈琲ドリッパー、フィルター、ビーカー ・茶漉し ・歯ブラシ、歯磨き粉 ・米の計量カップ
・スピーカの延長コード(PC用) ・VIDAL SASSOON クレンジングシャンプー、リンス、トリートメント
愛用しているフクバの「KISS YOU」という歯ブラシが何処にも見当たらず、
延々20分ほど歩いたドラッグストアにようやく置いてありました。
これで生活必需品はほぼ揃ったかと(^-^)。
水物が多かったので、帰り道が恐ろしく大変でした(酒まで買ったし)。
帰途、45分ほど歩いてすれ違った人間は1人だけ。
恐ろしい程の車社会です、帯広。
| あら素敵。 100円ショップで見つけて思わず購入した缶灰皿。 足元に猫が居て、じっと見てます。 | |
林 静一という画家の作品だそうです。 雰囲気あるでしょ。 |
昨夜は飲みながら部課長に滔々と2時間程説教されてしまったので、
明日、縛れる程度に伸びた髪を切りに行かねばなりません。
…リーマンは辛いですな。
2006.03.11
帯広1日目。
「必需品を揃えよう」前編。
帯広で私の滞在するウイークリーマンションは、
基本的な家具や家電、食器やネット回線(!)が完備されています。
が、石鹸やらシャンプーやらといった消耗品は当然自分で買わねばなりません。
…買い物に行かないと風呂にも入れないのは困りもの。
仕方ないので、この週末で消耗品は一気に揃えるべく、
てくてく歩いて買出しに出ました。
まずは近所(徒歩10分)のスーパーで以下を買い揃えました。
・洗剤 ・石鹸 ・指定ゴミ袋 ・米2kg(苦笑) ・ボックスティッシュ*5
「5箱セットのティッシュを買うなんて、いやらしい男だと思われないだろうか…」
などと、『終わりのないラブソング』(栗本薫)の二葉君の様な無用の心配をしつつ、
上記を揃え、一旦帰宅。
「必需品を揃えよう」前編。
基本的な家具や家電、食器やネット回線(!)が完備されています。
が、石鹸やらシャンプーやらといった消耗品は当然自分で買わねばなりません。
…買い物に行かないと風呂にも入れないのは困りもの。
仕方ないので、この週末で消耗品は一気に揃えるべく、
てくてく歩いて買出しに出ました。
まずは近所(徒歩10分)のスーパーで以下を買い揃えました。
・洗剤 ・石鹸 ・指定ゴミ袋 ・米2kg(苦笑) ・ボックスティッシュ*5
「5箱セットのティッシュを買うなんて、いやらしい男だと思われないだろうか…」
などと、『終わりのないラブソング』(栗本薫)の二葉君の様な無用の心配をしつつ、
上記を揃え、一旦帰宅。
| 2.4℃。 それほど寒さは感じません。 |
忍者ブログ [PR]