2006.12.26
完徹ってのは、久々のことです。
今風に言うと「オール」ですか。
徹夜明けて、定時まで会社に居座り、
その後飲みに行きました。
一次会は居酒屋、
二次会は河岸を変えて中野の居酒屋、
三次会は中野のスナックと、
結局朝4時くらいまで飲んでました。
中野っていい街ですねぇ。
…その後はチームリーダの家に転がり込み、
翌日起きたのは昼過ぎという失態…(-_-;)。
何だか飲む前からかなり気持ち良かったんですよねぇ。
今風に言うと「オール」ですか。
徹夜明けて、定時まで会社に居座り、
その後飲みに行きました。
一次会は居酒屋、
二次会は河岸を変えて中野の居酒屋、
三次会は中野のスナックと、
結局朝4時くらいまで飲んでました。
中野っていい街ですねぇ。
…その後はチームリーダの家に転がり込み、
翌日起きたのは昼過ぎという失態…(-_-;)。
何だか飲む前からかなり気持ち良かったんですよねぇ。
2006.12.23
何と言うか、強烈に時間がありません。
nineのファーストインプレを書こうと思うのですが、なかなか…(^-^;)
災害対策班的に多忙である事もありますが、
それ以上に本社勤務になったのが最大の要因です。
猫目の一日のスケジュールを書いてみます。
6:00過ぎ 起床
7:00前 最寄り駅
8:30 出社
↓
22:00 退社
22:30 東京駅
23:50 最寄り駅
0:10 帰宅
1:30 就寝
↓
6:00過ぎ 起床
…
睡眠時間5時間弱、食事と風呂やトイレの時間を除いたら、
家での自由時間なんて1時間を余裕で切りますね。
帰ってもPCすら上げない日が多いです。
わかっていた事ではありますが、
電車通勤が体力を蝕んでいる様子。
会社移転で片道30分増えたのもじわじわ効いてきてます。
やっぱり満員電車ってのは余り身体には良くはないみたいです。
…帯広は良かったなぁ。
ちなみに定期代、半年で12万です。
nineのファーストインプレを書こうと思うのですが、なかなか…(^-^;)
災害対策班的に多忙である事もありますが、
それ以上に本社勤務になったのが最大の要因です。
猫目の一日のスケジュールを書いてみます。
6:00過ぎ 起床
7:00前 最寄り駅
8:30 出社
↓
22:00 退社
22:30 東京駅
23:50 最寄り駅
0:10 帰宅
1:30 就寝
↓
6:00過ぎ 起床
…
睡眠時間5時間弱、食事と風呂やトイレの時間を除いたら、
家での自由時間なんて1時間を余裕で切りますね。
帰ってもPCすら上げない日が多いです。
わかっていた事ではありますが、
電車通勤が体力を蝕んでいる様子。
会社移転で片道30分増えたのもじわじわ効いてきてます。
やっぱり満員電車ってのは余り身体には良くはないみたいです。
…帯広は良かったなぁ。
ちなみに定期代、半年で12万です。
2006.12.08
本社勤務に戻ったのはいいのですが、
Blog更新どころか帰宅してPCを上げる時間にも事欠く始末。
やはり事務所の都内移転で
片道1時間半の通勤時間が効いてる感じです。
帰宅は大抵日付が変わってますし(^-^;)
困ったなぁ…。
Blog更新どころか帰宅してPCを上げる時間にも事欠く始末。
やはり事務所の都内移転で
片道1時間半の通勤時間が効いてる感じです。
帰宅は大抵日付が変わってますし(^-^;)
困ったなぁ…。
忍者ブログ [PR]