2009.06.07
猫目メモ=略してねこめも。
独断と偏見に基づく、
ネットで刀剣購入できる店一覧。
使用頻度順に並んでます。
どこかに磨り上げられてない
三尺程度の太刀はありませんかね…。
独断と偏見に基づく、
ネットで刀剣購入できる店一覧。
使用頻度順に並んでます。
店名 | 感想等 |
良く見る | |
【コレクション情報】 | 数が多い。 |
葵美術 | |
誠友堂 | |
【e-sword】 | 剣が面白いです。 |
たまに見る | |
奥州堂 | |
TAISEIDO | |
サムライ商会 | |
日本刀販売の刀剣はたや | |
美術刀剣 津津堂 | |
象山堂 | |
未整理 | |
【十拳-TOKKA-】 | |
刀剣勝(Toukenkatsu) | |
倉敷刀剣美術館 | |
成蹊堂 | |
飯田高遠堂 | |
つるぎの屋 | |
大東美術 | |
株式会社ファインスオード | |
株式会社 刀剣柴田 | |
『本陣』 | |
【㈱安東貿易】 | |
刀剣卸賄処 干將庵 | |
刀々庵 | |
あと一歩(^-^) | |
刀剣 さくら | |
正直微妙(-_-; | |
御腰物処 劔光堂 | 更新してるんだけど、正直判りにくい…数も少ない。 |
刀剣きくい | 軍刀に強い。一覧ページが物凄く重たい。 |
サープラスレオパルド | 軍刀に強い…かな? |
別枠 | |
ビッダーズ | アンティーク・コレクション>日本刀・刀剣>日本刀~; 店舗じゃないので別枠。自己責任で,,, |
日本刀 販売専門店 銀座長州屋 | |
山下刃物店 | 《刀身を加工した刃材》と【委託品販売】に数点。 |
漆工房/牧門堂 | |
武装商店ホームページ | |
どこかに磨り上げられてない
三尺程度の太刀はありませんかね…。
PR
2009.06.06
VIDAL SASSOON クリアクレンジングシャンプーの廃盤
を受けて始まった
猫目の理想のシャンプー探しの旅も
遂に終わりを迎えました。
ごめんね、ロート製薬の中の人。
お詫びの意味を込めて、使用感再評価です。
・結構落ちる
髪が軋むほどではありませんが、
洗い上がりはさっぱり。
2度洗いで完璧に汚れは落ちます。
・匂いが某虫刺され薬
ウナコーワ?キンカン?
猫目はそんなに気にしませんが、
ダメな人はダメみたいです。
実は、別の銘柄(○ーブリーズだったかな...)を試した際、
「洗った直後からフケが!?」という状態で
余りに体質に合わず、使い切ることも出来なかった、
というのが妥協に至った経緯だったりします。
を受けて始まった
猫目の理想のシャンプー探しの旅も
遂に終わりを迎えました。
結局、最初にシャンプー探し(2008.09.12)で試した、 OXY パーフェクトクレンジングシャンプー に落ち着きました。 当時はl-メントールの「寒さ感」で ボロクソに批判したものですが、 色々試してみると「結構使える」ことに気付き、 結局これで妥協してしまいました。 | ![]() |
ごめんね、ロート製薬の中の人。
お詫びの意味を込めて、使用感再評価です。
・結構落ちる
髪が軋むほどではありませんが、
洗い上がりはさっぱり。
2度洗いで完璧に汚れは落ちます。
・匂いが某虫刺され薬
ウナコーワ?キンカン?
猫目はそんなに気にしませんが、
ダメな人はダメみたいです。
実は、別の銘柄(○ーブリーズだったかな...)を試した際、
「洗った直後からフケが!?」という状態で
余りに体質に合わず、使い切ることも出来なかった、
というのが妥協に至った経緯だったりします。
2009.05.07
ちょうど最終日なので、
ライトアップされた称名寺を見に
金沢八景まで行ってきました。
英語で言うと、Shineing Temple Returns。
(正しくは、Light upped Temple Returns?)
かれこれ4年ぶりですね。
ででーん
前回、工事中で渡れなかった橋の修復も終わり、
渡ることが出来るようになってました。
たまたま偶然来た人がいたとしたら、
目を疑い、驚くに違いありません。
毎回思うのですが、
「よく檀家が許したなぁ…」
横浜市 金沢区 称名寺ライトアップ
ライトアップされた称名寺を見に
金沢八景まで行ってきました。
英語で言うと、Shineing Temple Returns。
(正しくは、Light upped Temple Returns?)
かれこれ4年ぶりですね。
ででーん
![]() …うーん(^-^; |
![]() | ![]() | ![]() |
門です。明るい! | 池に掛かる橋と本堂 | 橋の上から |
前回、工事中で渡れなかった橋の修復も終わり、
渡ることが出来るようになってました。
![]() |
本当に明るいんです。 |
たまたま偶然来た人がいたとしたら、
目を疑い、驚くに違いありません。
毎回思うのですが、
「よく檀家が許したなぁ…」
横浜市 金沢区 称名寺ライトアップ
2009.05.06
ついでに今日買った本。
国宝の名刀を見た帰りの上野駅の本屋にて発見。
これも何かの縁と思い、5冊まとめて即購入。
KATANA 1 2 3 4 5 (ぶんか社コミックス): かまた きみこ
刀鍛冶屋の後取り息子・研ぎ師修行中の高校生、
成川滉は小さい頃から刀に宿る精霊を見ること
(だけでなく会話や接触、かみつかれたり引っかかれたり(^-^;)
ができます。
そんな彼が巻き込まれる刀にまつわる事件が、
基本一話完結の読み切り形式で綴られています。
正直、ぶんか社なんて余り耳にしない(失礼!)出版社の
マイナー文庫と見くびっていましたが、
予想を斜め上に裏切られ、非常に面白いです。
設定が設定だけに
毎回刀(打刀、短刀、脇差、太刀、薙刀等)が
必ず出てくるから、
「刀が好き」って人は買って後悔しない筈。
台詞や枠外に時折出てくる
刀に関する基礎知識も
しっかり調べられていますし、
何より刀の人格たちのキャラクターが非常に可愛いらしい。
…淋しがり屋の龍やら、じゃれつく虎やら、
読んでいて楽しくなってきます。
先日の「精怪異聞」と同様、
長く続いて欲しい、魅力ある作品です。
この手のネムキ系(?)ホラーコミックって、
時折侮れない作品がありますね。
「すっくと狐」とか、「霊媒師多比野福助」とか。
--
そうそう、それから数日前ですが、
ヴァムピール 3 (アフタヌーンKC): 樹 なつみ
も買いました。
こちらもこちらで流石は樹 なつみ。
キャラクターも出揃ってきたところですし、
話がようやく動き出してきた感じです。
個人的にはちゃきちゃき江戸弁の少年に期待大。
…嗚呼、本棚のキャパが…。
国宝の名刀を見た帰りの上野駅の本屋にて発見。
これも何かの縁と思い、5冊まとめて即購入。
KATANA 1 2 3 4 5 (ぶんか社コミックス): かまた きみこ
刀鍛冶屋の後取り息子・研ぎ師修行中の高校生、
成川滉は小さい頃から刀に宿る精霊を見ること
(だけでなく会話や接触、かみつかれたり引っかかれたり(^-^;)
ができます。
そんな彼が巻き込まれる刀にまつわる事件が、
基本一話完結の読み切り形式で綴られています。
正直、ぶんか社なんて余り耳にしない(失礼!)出版社の
マイナー文庫と見くびっていましたが、
予想を斜め上に裏切られ、非常に面白いです。
設定が設定だけに
毎回刀(打刀、短刀、脇差、太刀、薙刀等)が
必ず出てくるから、
「刀が好き」って人は買って後悔しない筈。
台詞や枠外に時折出てくる
刀に関する基礎知識も
しっかり調べられていますし、
何より刀の人格たちのキャラクターが非常に可愛いらしい。
…淋しがり屋の龍やら、じゃれつく虎やら、
読んでいて楽しくなってきます。
先日の「精怪異聞」と同様、
長く続いて欲しい、魅力ある作品です。
この手のネムキ系(?)ホラーコミックって、
時折侮れない作品がありますね。
「すっくと狐」とか、「霊媒師多比野福助」とか。
--
そうそう、それから数日前ですが、
ヴァムピール 3 (アフタヌーンKC): 樹 なつみ
も買いました。
こちらもこちらで流石は樹 なつみ。
キャラクターも出揃ってきたところですし、
話がようやく動き出してきた感じです。
個人的にはちゃきちゃき江戸弁の少年に期待大。
…嗚呼、本棚のキャパが…。
忍者ブログ [PR]