2008.04.27
今日はどこかのサイトで見つけた剛毅で素敵な商品をご紹介。
(既にご存知の方も多いのかも?)
流石は楽天。
【楽天市場】■■■川内戦国村■■■:鎧兜甲冑工房丸武産業
「定価 980,000,000円 (税込1,029,000,000円) 送料別」って(^-^;
スタッフコメントとレビューも必見。
勇気のある方は買い物かごへ。
--
それにしても、甲冑(鎧兜)ってのは格好良いモノですね。
置き場と財布にゆとりがあったら買ってみたくなってしまいます。
工場長はこう語る。「俺が欲しいよ」
(2006年新作「天頂脇立金唐革二枚胴具足(鎧 兜)」より)
って…エエ会社や。
(既にご存知の方も多いのかも?)
流石は楽天。
【楽天市場】■■■川内戦国村■■■:鎧兜甲冑工房丸武産業
「定価 980,000,000円 (税込1,029,000,000円) 送料別」って(^-^;
スタッフコメントとレビューも必見。
勇気のある方は買い物かごへ。
--
それにしても、甲冑(鎧兜)ってのは格好良いモノですね。
置き場と財布にゆとりがあったら買ってみたくなってしまいます。
工場長はこう語る。「俺が欲しいよ」
(2006年新作「天頂脇立金唐革二枚胴具足(鎧 兜)」より)
って…エエ会社や。
PR
2008.04.20
去年夏に購入したサボテン(=マルコ)が
何も言わず枯れてしまったので、代わりを購入。
名前は、トゲトゲしいのが「哲童(TETSU-DO)」、
平ぺったいのが「華山(KAZAN)」。
今度は枯れないと良いなぁ。
何も言わず枯れてしまったので、代わりを購入。
![]() | 近所のホームセンターの 「サボテンバイキング」コーナーから 苗(?)をふたつと砂だけを買い、 鉢は再利用しました。 |
名前は、トゲトゲしいのが「哲童(TETSU-DO)」、
平ぺったいのが「華山(KAZAN)」。
今度は枯れないと良いなぁ。
忍者ブログ [PR]