忍者ブログ

2025.04.25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2007.07.09
久し振りの苦情はこんな形で。

@niftyBOOKSで本を買おうとしました。
(『無限の住人21』を買い逃していたので…)

そうしたら、支払い画面に遷移しても「iREGi決済」の文字が見当たりません。

さて困った。
@niftyポイントが2000円分くらい貯まっていたので、
それを利用しようと思ったのですが。

ググること数分、こんな記事が、、、
bloming彷徨記 : 7/7より、@niftyBOOKS支払にiREGi決済不可

…最悪です。

貯まった@niftyポイントでiREGi決済を利用して本を購入可能ってのがウリで、
斯く言う猫目もかなりお世話になっていたのですが。

さよなら、bk1

ムカつくのでbk1(@niftyBOOKS)へのリンクは無し。
今後はAmazon1本になることでしょう。

それにしても、
「iREGi(アイレジ)の使えるお店」には入っている癖に、
アット・ニフティポイントが使えないのはiREGi店舗のうち、「bk1」のみとなります。
って…。

そもそもこうなると、ISPがNiftyであるメリットも殆ど無い訳で、、、
何とかしてもらえませんかねぇ。
PR

2007.07.07
070707_1346_01研究室の後輩の結婚式に参列。
新郎・新婦ともニコニコしっぱなしのいい式でした。


呼んでくれてどうもありがとう。
七夕に結ばれた二人の幸せを心からお祈りします。おめでとう。

ついでに、何か縁起が良さそうなレシート。070707_2123_01

2007.07.01
猫目邸に来た新しいお友達。
サボテンのマルコ(Marco)君。
今度は枯れないといいなぁ。
070630_19351


ちなみに後ろにあるのが買ったばかりのでっかいTV。
日立のP42-HR01とかいうやつです。
今んとこ、週末にゲームやるだけにしか使われてませんが。

2007.07.01
突然、右の耳から聞こえる音が変わりました。
何と言うか、くぐもると言うか、
泳いだ後の水が入った感じと言うか…兎に角、変です。

気付いたのは比較的静かな会社のオフィスにて。
今日は朝からサーバルームに篭もり切りで、
ようやく作業が終わって自席に座ってみると、
何だか音の聞こえ方が左右違う感じが、、、。
特に人の話し声では顕著です。

いやはや、困りました。
何ということもなさそうでいて、
気になり出すとこれほどに気になるものもありません。
業務そっちのけで今日はさっさと21時には退社してしまいました。

仕方ないので、明日は朝から近所の耳鼻科に行こうと思います。

気付いたこと:
・比較的静かな場所でしか違いは気にならない
→騒音環境(駅・雑踏の中・道路沿い・サーバ室(^-^;))なんかだと、全然感じません。

・自分の声は特に変わらない
→そりゃそうです。空気を経由しないらしいので(骨伝導?)。

・心当たりがない訳でも…
→実は、先週くらいから右耳の入り口付近に出来物ができ、腫れて痛くて…。
 昨日くらいに痛みも腫れも引いたので「治った!」と思ったのですが。


取り敢えず、病院です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
久し振りに書いたと思えば、今度はこんな病気ネタ(´・ω・`)

大きなTVを買ったとか、『戦国無双』は面白いとか、
格好いい靴を買ったとか、『Devil May Cry』は面白いとか、
色々ネタはあったんですが。
…ネタに偏りが(^^;

2007.06.30
まるで戦争賞賛内閣ですな。(久間防衛大臣のお言葉より)



いやまぁ、ソレで飯喰ってる人もいる訳だし、、、ゴニョゴニョ

…猫目も安倍晋三はキライですけどね。安普請会。


きっこのブログでも読みましょうか。

忍者ブログ [PR]
プロフィール
HomePage:

最新の記事
最新のコメント
(01/17)
(05/06)
(03/02)
(03/01)
(03/01)

最新のトラックバック

フリーエリア