2007.05.02
ホントにやっちゃうんだねぇ…。
韓国、親日派子孫の財産4億8000万円没収を決定
「親日反民族行為者財産帰属特別法」が遡及法だとか、
そんなことはまぁあちこちで言われてますが、
もう何つーか、呆痴国家ですな。
あの国に旅行に行こうなんて気には全くなりませんね。
韓国、親日派子孫の財産4億8000万円没収を決定
「親日反民族行為者財産帰属特別法」が遡及法だとか、
そんなことはまぁあちこちで言われてますが、
もう何つーか、呆痴国家ですな。
あの国に旅行に行こうなんて気には全くなりませんね。
2007.05.01
久々に映画でも、と思い、
ハンニバル・ライジングを見に行きました。
ヤングレクター教授です。
妹のミーシャが強烈にトラウマになっています。
ネタバレは避けますが、観ていて気になった点が幾つか。
・刀の手入れが悪過ぎ
日本の伝統的な刃物が出てきますが、
手入れ悪過ぎです。
肌なんてガサガサですよ。
きちんと研ぎに出していなさそう。
大体西洋刀じゃないんだから、刀抜く時に「シャラン」なんて音しません。
・ムラサキ夫人
重要な位置を占めるレディ・ムラサキ。
その態度が謎。
いまいち何を考えているのか理解できず。
さりとて面白くなかった訳では決して無く、
5点満点中の★★★★くらいですかね。良作
…GW、しかも夕方からの上映とは言え、客席はガラガラでした。
ハンニバル・ライジングを見に行きました。
ヤングレクター教授です。
妹のミーシャが強烈にトラウマになっています。
ネタバレは避けますが、観ていて気になった点が幾つか。
・刀の手入れが悪過ぎ
日本の伝統的な刃物が出てきますが、
手入れ悪過ぎです。
肌なんてガサガサですよ。
きちんと研ぎに出していなさそう。
大体西洋刀じゃないんだから、刀抜く時に「シャラン」なんて音しません。
・ムラサキ夫人
重要な位置を占めるレディ・ムラサキ。
その態度が謎。
いまいち何を考えているのか理解できず。
さりとて面白くなかった訳では決して無く、
5点満点中の★★★★くらいですかね。良作
…GW、しかも夕方からの上映とは言え、客席はガラガラでした。
2007.04.30
会社のマシンのデスクトップにしてます。
システムはあんまり流行ってなさそう発展途上ぽいんですが、
おみやげからあそんでコーナーから、
とらでるくん関連のページが妙に充実してて素敵です。
![]() | 最近ちょっとお気に入り、とらでるくん。 一緒に仕事をした事のある会社が運営している Web Hotel Traderというホテル予約サイトの マスコットキャラクターなんですが、 でたらめな目とでたらめな口がいい感じです。 |
会社のマシンのデスクトップにしてます。
システムは
おみやげからあそんでコーナーから、
とらでるくん関連のページが妙に充実してて素敵です。

2007.04.29
帯広出張から帰ったと思えば、
何をするでもなく贅沢三昧(正しくは贅沢日和。
発泡酒では一番好き。ビールよりも)を飲み乍ら読書三昧。
前に棲んでた5畳と少しの部屋、
座る場所はPCラックの椅子だけ。
客が来たら「ああ悪い、ちょっとソコに立ってて」とかいう、
恐ろしく居住スペースのない部屋で。
(少し前は「その辺場所作って座って」だったんだけど…)
「部屋でくつろぐ」なんて望むべくもない状態で、
趣味が読書だけって猫目にとって、それはそれはつまらない環境で。
だから、「ソファで読書」ってのが滅茶苦茶憧れで。
専用の読書灯とかまで買ってしまって。
物凄く幸せです。
引きこもり三昧。
ダメ人間です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
今日買った(届いた)本。
BLOOD+ 05(桂 明日香著 Production I.G原作 Aniplex原作)
完結編。
ハジはイイ男やねぇ。
DVD買おっかなぁ、という気に少しなります。
…その前にTVか(持ってない)。
ヨルムンガンド 2(高橋 慶太郎 著)
イイ感じ。
単発で使われるのが惜しいキャラが出てきます。
何となく『黒湾』よりも力を抜いて読める気が個人的にします。
静的銃乱射漫画?
各登場人物描写が淡々としてるからでしょうかねぇ。
そんな感じ。
何をするでもなく
発泡酒では一番好き。ビールよりも)を飲み乍ら読書三昧。
先月引っ越して部屋が広くなって、 まず真っ先に買ったのがソファ。 | ![]() |
前に棲んでた5畳と少しの部屋、
座る場所はPCラックの椅子だけ。
客が来たら「ああ悪い、ちょっとソコに立ってて」とかいう、
恐ろしく居住スペースのない部屋で。
(少し前は「その辺場所作って座って」だったんだけど…)
「部屋でくつろぐ」なんて望むべくもない状態で、
趣味が読書だけって猫目にとって、それはそれはつまらない環境で。
だから、「ソファで読書」ってのが滅茶苦茶憧れで。
専用の読書灯とかまで買ってしまって。
物凄く幸せです。
引きこもり三昧。
ダメ人間です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
今日買った(届いた)本。
BLOOD+ 05(桂 明日香著 Production I.G原作 Aniplex原作)
完結編。
ハジはイイ男やねぇ。
DVD買おっかなぁ、という気に少しなります。
…その前にTVか(持ってない)。
ヨルムンガンド 2(高橋 慶太郎 著)
イイ感じ。
単発で使われるのが惜しいキャラが出てきます。
何となく『黒湾』よりも力を抜いて読める気が個人的にします。
静的銃乱射漫画?
各登場人物描写が淡々としてるからでしょうかねぇ。
そんな感じ。
忍者ブログ [PR]