忍者ブログ

2025.04.29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2007.02.05
借金で首の回らない同僚。
気が弱いからなのか、博打も仕事も止められず、
最近では危ない所からも金を借りているとの噂。

そんな彼から突然俺に電話。
「明日から会社を休んで海外旅行に行く」という。

何とものんきな話だと思いつつ、「何処行くんだ?」の問いに、
「…フィリピン」の返答。


その日から、彼の姿を見ていない。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
馳 星周の『夜光虫』『漂流街』を立て続けに読む。
そしたら、上の様な文章が勝手に頭の中に湧いてくる…(^-^;)。


最近、公私共に多忙な猫目です。
仕事では3月の本番稼働に向けて最後の追い込み中。
「バグは徹夜してでも直す」の心意気!?
この時期の不具合ははっきり言って根が深いです。
今月の残業も100hrOverか?
ちなみに、「100時間」ってのはまだまだ可愛らしい方です、うちの会社では。

私生活ではちょっと色々な変化が起こっている所。
まだ真っ最中なので書けませんが、良い変化だとは思います。
いずれ近いうちに報告することになるでしょう。
PR

2007.02.03
土曜出社の会社帰り、ドラマの撮影やってました。

東京だとこんな事もあるんですね。

その後ググッたら、『今週、妻が浮気します』なのかな、と。

2007.01.26
…右肩と二の腕が激しく痛い…。

Wii_con


友人宅にて、初めて任天堂Wii[ウィー]に触りました。
5人でかわるがわる「Wii Sports」のテニスで対戦したのですが、
リモコンを振ると画面上のボールを打つことの出来るシステムは、正直ハマりますね。

その結果、翌日の右腕の筋肉痛…。

Wiiエルボー」なる言葉もあるとか。

メジャーリーガーがやり過ぎて肘を故障したとか、
ストラップが切れて飛んでったコントローラがTVを直撃したとか、
ストラップの耐久性で集団訴訟に発展したとか、
なかなかに社会現象化しつつある様子。

参考:Wiiリモコンのストラップの強度をテストしてみる


写真(↑)が問題(?)のコントローラ。

しかしまぁ、こんなインターフェース、よく開発できたものです。


ちなみに、TVがちっちゃいとあんまり面白くなさそうな感じ。

2007.01.22
自分が帝都東京でリーマンやってるなんて、
想像もしなかったなぁ…。
070109_2324

2007.01.19
今日購入した本。

天上天下 16(大暮 維人 著)

面白かった明智光秀編はあっさり終わり、
いよいよ天下一武闘会統道学園予備選が開始され…ない(まだ)。

新キャラもちょっとだけ出てきて、まだまだ続きそうです。

そういえば、『一騎当千』を全巻まとめて読みましたが、
いい感じに天天のバッドコピーて感じで萎えました。
…どこかで見た様なパースが多いのよね。


バイオメガ 1 & 2(弐瓶勉 著)

BLAME』が大好きでして、
期待していた作者さんの新作。2巻同時発売。

主人公は無敵の東亜重工社員(?)の単車乗り。
相変わらずのサイバーパンクな世界は見る者を飽きさせません。

とは言え、BLAMEの何の説明の無さもすごく好きですが。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
飲んで電車に乗ったらいつの間にか見知らぬ駅にいて、
TAXIの運転手さんに自宅までの料金を聞いたら、
6~7,000円かな?
とか言われました。
流石は東●道線、進む距離が半端じゃない。
070120_0952仕方ないのでやむなく漫画喫茶に宿泊。
便利な世の中になったものです。
翌朝はそのまま出社。
かなりのダメっぷり。orz
駅前商店街のお茶屋(?)さんの看板猫。
寒いのか何処から見ても丸くなってました。
ハプニングでも良いことはありますね。
070120_1005

忍者ブログ [PR]
プロフィール
HomePage:

最新の記事
最新のコメント
(01/17)
(05/06)
(03/02)
(03/01)
(03/01)

最新のトラックバック

フリーエリア