2006.09.26
現在の愛機、LOOX P70R を購入して約半年、
買い替えを考えるに相応しい新型機が出るとの噂。
その名も、LOOX P70T/V(富士通)
…ええと、普通にモデルチェンジです。
猫目的日々: LOOX P70R(2006.02.19)でも書いた様に、
このマシンの不満な点として、
・30GBというHDD容量
・縦600ドットの画面
が挙げられますが、
それがものの見事に解決・解消されています(HDDはオプション)。
猫目の言いたい事が殆どそのまま書かれてますので、以下の頁も御参照ください。
【一足先に目撃!!】LOOX Pが編集部にやってきた! 従来機ユーザーはこうみる
縦に短いモニタの所為で、
ネットサーフ中、何度スクロールバーのない頁に泣かされたことでしょう。
折角インストールしたソフトも「OK」ボタンを押すことができず、
そのままアンインストールしたことだってあります。
おまけに、インターフェースがCFカードスロットから
PCカードに変わったことで拡張性だって上がります。
…というか、CFカードなんて何に使うの?マイクロドライブ(6GB)読めないし…。
そんな悩みも最早過去の話。
世界が縦768ドットに広がったこの New LOOX P さえあれば、
生活はもっと豊かになるに違いありません。
現在、LOOX P を所有している人は、
誰しも今の私の様に煩悶している筈です。
買い替えたいーーーっ!!
富士通の直販サイト眺めつつ、
ぐらぐら揺れ動く心境はまるで乙女の様ですらあります。
最近の面白そうなマシンとしては、
VAIO type U(VGN-UX90PS・UX90S) Sony
なんかが心魅かれましたが、実際、ソフマップで実機に触れてみると、
携帯程度のペコペコしたキー(ボタン?)には興醒めです。
(あれを「キーボード」と呼ぶのは冒涜とさえ感じられる。)
解像度もLOOX Pと同じだし、メモリの増設もできないみたいだし。
ちょっと購入意欲は沸きません。
買い替えを考えるに相応しい新型機が出るとの噂。
その名も、LOOX P70T/V(富士通)
…ええと、普通にモデルチェンジです。
猫目的日々: LOOX P70R(2006.02.19)でも書いた様に、
このマシンの不満な点として、
・30GBというHDD容量
・縦600ドットの画面
が挙げられますが、
それがものの見事に解決・解消されています(HDDはオプション)。
猫目の言いたい事が殆どそのまま書かれてますので、以下の頁も御参照ください。
【一足先に目撃!!】LOOX Pが編集部にやってきた! 従来機ユーザーはこうみる
縦に短いモニタの所為で、
ネットサーフ中、何度スクロールバーのない頁に泣かされたことでしょう。
折角インストールしたソフトも「OK」ボタンを押すことができず、
そのままアンインストールしたことだってあります。
おまけに、インターフェースがCFカードスロットから
PCカードに変わったことで拡張性だって上がります。
…というか、CFカードなんて何に使うの?マイクロドライブ(6GB)読めないし…。
そんな悩みも最早過去の話。
世界が縦768ドットに広がったこの New LOOX P さえあれば、
生活はもっと豊かになるに違いありません。
現在、LOOX P を所有している人は、
誰しも今の私の様に煩悶している筈です。
買い替えたいーーーっ!!
富士通の直販サイト眺めつつ、
ぐらぐら揺れ動く心境はまるで乙女の様ですらあります。
最近の面白そうなマシンとしては、
VAIO type U(VGN-UX90PS・UX90S) Sony
なんかが心魅かれましたが、実際、ソフマップで実機に触れてみると、
携帯程度のペコペコしたキー(ボタン?)には興醒めです。
(あれを「キーボード」と呼ぶのは冒涜とさえ感じられる。)
解像度もLOOX Pと同じだし、メモリの増設もできないみたいだし。
ちょっと購入意欲は沸きません。
PR
2006.09.25
ココログの「アクセス解析」をぼーーと見ていて気付いたこと。
アクセス解析には閲覧した端末OSを表示する機能があるんですが、
この1週間の内訳が、、、
ういんどーずさーばにーまるまるさん!?
鯖キターーー、て感じです。
XPが多いのはご時世ですから頷けるとして、最新のサーバですか。
家庭からだとしたら、何てマニアックなOSでネット繋いでるのかしらん。
(Winみーって方もなかなか凄いですけど…)
2003鯖は仕事でOracle10g走らせて使ってますが、
流石は鯖、なかなかいい仕事します。
OS終了するのにいちいち「理由」が必要なんですよね。
そうです、そこのアナタ、素晴らしいです。
ネタ提供、どうもありがとうございました♪
アクセス解析には閲覧した端末OSを表示する機能があるんですが、
この1週間の内訳が、、、
Windows XP | 106 | 65.4% |
Windows 2000 | 37 | 22.8% |
MacPowerPC | 17 | 10.5% |
Windows Me | 1 | 0.6% |
Windows Server 2003 | 1 | 0.6% |
ういんどーずさーばにーまるまるさん!?
鯖キターーー、て感じです。
XPが多いのはご時世ですから頷けるとして、最新のサーバですか。
家庭からだとしたら、何てマニアックなOSでネット繋いでるのかしらん。
(Winみーって方もなかなか凄いですけど…)
2003鯖は仕事でOracle10g走らせて使ってますが、
流石は鯖、なかなかいい仕事します。
OS終了するのにいちいち「理由」が必要なんですよね。
そうです、そこのアナタ、素晴らしいです。
ネタ提供、どうもありがとうございました♪
2006.09.17
またブログ炎上ですか。
経緯は、●ECの新入社員が作ってるブログのURLが
2CHの就職板に張られたこと。
問題だったのは、そのブログが彼(通称Sekky)の
就職先と酒と女の日々を赤裸々に、隠すことなく公開していた点。
それどころか、毎日毎日コンパばかり?
こいつホントに社会人?て学生ノリの印象バリバリで、
その上、見てくれも結構良かった所為か、
コンパの写真やら新人研修の飲み会の写真やら、
パスポートやら免許やら社員証の写真やら、曝すわ曝すわ…。
中には見るに堪えない男の尻等が恥ずかしげも無く掲載されていて、
内輪で楽しむ分にはいいのかも知れませんが、
正直、wwwに公開するにはちょっと…という内容でした。
学生さんだったら特に問題にはならなかったんでしょうけど。
もう火種満載て感じ。
…と言うか、単なる個人情報ですけどね。
ねらーの方々にとっては、格好の標的だった様です。
「ポジティブがとまらない...」
超ポジティブなんです♪止められるもんなら止めてみてください。あはは!人生楽しー!!わはははは!!!
(コメント等大歓迎なのでお気軽に!!ポジもネガもみんなおいでよー!!わーいわーい!!)
上記は、ブログタイトルより(既に削除されてます)。
…ええと、この子ダメです、猫目的に、何となく。
我が身を省み、少なくとも機密やらプライベートやらを
無意識に公開する事がないようにしたいと思う今日この頃です。
mixiで本名公開してる人間てのも理解に苦しみます。
経緯は、●ECの新入社員が作ってるブログのURLが
2CHの就職板に張られたこと。
問題だったのは、そのブログが彼(通称Sekky)の
就職先と酒と女の日々を赤裸々に、隠すことなく公開していた点。
それどころか、毎日毎日コンパばかり?
こいつホントに社会人?て学生ノリの印象バリバリで、
その上、見てくれも結構良かった所為か、
コンパの写真やら新人研修の飲み会の写真やら、
パスポートやら免許やら社員証の写真やら、曝すわ曝すわ…。
中には見るに堪えない男の尻等が恥ずかしげも無く掲載されていて、
内輪で楽しむ分にはいいのかも知れませんが、
正直、wwwに公開するにはちょっと…という内容でした。
学生さんだったら特に問題にはならなかったんでしょうけど。
もう火種満載て感じ。
…と言うか、単なる個人情報ですけどね。
ねらーの方々にとっては、格好の標的だった様です。
「ポジティブがとまらない...」
超ポジティブなんです♪止められるもんなら止めてみてください。あはは!人生楽しー!!わはははは!!!
(コメント等大歓迎なのでお気軽に!!ポジもネガもみんなおいでよー!!わーいわーい!!)
上記は、ブログタイトルより(既に削除されてます)。
…ええと、この子ダメです、猫目的に、何となく。
我が身を省み、少なくとも機密やらプライベートやらを
無意識に公開する事がないようにしたいと思う今日この頃です。
mixiで本名公開してる人間てのも理解に苦しみます。
リアルで楽しくやってるだけなら こんな事にはならなかったんでしょうけど。 「きんもーっ☆」の頃にも思いましたが、 ネチズンのモラルも信じられない程下がってますね。 まぁ懲戒解雇にはならないでしょ。 | ![]() |
2006.09.16
母親からメールが来ました。
「久しぶりに実家に帰ることにしました。
期日は11月のXX日からYY日です。」
猫目の両親は某マンションの管理人として
夫婦で関東に出稼ぎ中なので、
1年ばかり実家は放置されてます。
即、母親に電話しました。
「チケット取った?金額は?10万くらい!?…ソレ、すぐキャンセルして」
その15分後、JALのホームページから往復チケットを2枚予約し、
即ネットバンク経由で購入しました。
総額は2人分往復で\51,200-。約半額です。
旅行会社だか代理店だかを使った様ですが、
あの系統の会社は一定の割引しか利かないみたいですね。
2ヶ月も前に確定して変更がないなら、早割が絶対にお得です。
ネットに繋がっていないと損をする事もあるんだと実感した日。
少しは親孝行出来たでしょうか。
「久しぶりに実家に帰ることにしました。
期日は11月のXX日からYY日です。」
猫目の両親は某マンションの管理人として
夫婦で関東に出稼ぎ中なので、
1年ばかり実家は放置されてます。
即、母親に電話しました。
「チケット取った?金額は?10万くらい!?…ソレ、すぐキャンセルして」
その15分後、JALのホームページから往復チケットを2枚予約し、
即ネットバンク経由で購入しました。
総額は2人分往復で\51,200-。約半額です。
旅行会社だか代理店だかを使った様ですが、
あの系統の会社は一定の割引しか利かないみたいですね。
2ヶ月も前に確定して変更がないなら、早割が絶対にお得です。
ネットに繋がっていないと損をする事もあるんだと実感した日。
少しは親孝行出来たでしょうか。
2006.08.15
以前から欲しかった LOOX P70R 用の増設メモリ(1GB)を入手しました。
空きスロットなしの為、さくっと入れ替えになります。
モノはアドテックダイレクトにあった、ADF3200M-1G。
定価80,000-が驚きの39,800-です。
元々 LOOX P70R の 1GBメモリは純正品で定価16.8万とも38万とも言われていましたが、
それが4万なら安いものです。
さて、バラしましょう。
心なし、動作が快適になった気がします。
いずれじわじわ効いてくることでしょう。
ちなみに、飛行機の便を変更してまで取りに戻った忘れ物がコレです。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
メモ:「予想外のいい動き」(砂場)篇 CM撮影エピソード|ボーダフォン
久しぶりにTVを見たら。
…ょぅじょに萌えろということ…?
空きスロットなしの為、さくっと入れ替えになります。
モノはアドテックダイレクトにあった、ADF3200M-1G。
定価80,000-が驚きの39,800-です。
![]() |
元々 LOOX P70R の 1GBメモリは純正品で定価16.8万とも38万とも言われていましたが、
それが4万なら安いものです。
さて、バラしましょう。
![]() | 本体をひっくり返し、裏蓋を開けます。 +ネジ2本です。 見えました、512MB。 | ![]() |
![]() | 元々の純正メモリをさくっと外します。 やったことのある人なら簡単です。 512ですね。 | ![]() |
![]() | あとは代わりに1GBをざっくり挿します。 向きは切り欠きがあるので判ります。 パチッとはめて、元通りに蓋を閉めます。 | ![]() |
![]() | ハイ、これで1GB♪ |
心なし、動作が快適になった気がします。
いずれじわじわ効いてくることでしょう。
ちなみに、飛行機の便を変更してまで取りに戻った忘れ物がコレです。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
メモ:「予想外のいい動き」(砂場)篇 CM撮影エピソード|ボーダフォン
久しぶりにTVを見たら。
…ょぅじょに萌えろということ…?
忍者ブログ [PR]