忍者ブログ

2025.02.03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2006.09.18
普通に仕事ですけどね、予想通り。

祝日?…ソレ、何ですか?

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
060917_1906先日見かけたちょっと格好いい風景。
東京駅なんて久しぶりですね。
→が私が乗ったまっくす。
←は「しんかんせん…?」くらいとしか。
060917_1905
PR

2006.09.15
明日は2週間ぶりの休みです。

取り敢えず寝る。
絶対寝る。


しかしまぁ、つきあいでも
キャバクラとか行くもんじゃないッスね。
1時間が長かったです。
私の苦手な焼酎だけしか飲めないとやらで、
ひたすら水だけ(!)飲んでました。
話は合わないし、そもそも初対面のねーちゃんと
楽しく酒なんて飲める訳がありません。
延長とかする人間の気がしれない。
二度と行くもんか。

…つまらない男。
Tokyo0256


2006.09.13
修正修正、不具合修正~♪

K谷に於ける猫目のお仕事は不具合修正担当。
試験で不具合(=バグや仕様の齟齬等)が見つかると、
その原因箇所を特定し、せっせと直すお仕事です。

と言っても、それなりに出来の良いシステムであるらしく、
基本的にヒマです。

「災害対策班が暇」ってのは平和ってことですよね。

…その割に帰りが22時を過ぎるのは何故だろう。

2006.09.12
仕事仕事、ひたすら仕事~♪


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
つまらないので、旭山動物園で見たフラミンゴズ。

…何故フラミンゴ!?
060820_1104

2006.09.10
始まりは、どこだったかな。

兎に角、北海道からやってきて、
取り敢えず「試験開始ー!」って事で、
自社も他社も、関係する主要な全システムを繋いで試験を行うんですが、
これが動かない動かない。

特に、猫目の担当するシステムと通信を行うシステム(仮にTシステム)が、
インターフェースは合わないわ、
データフォーマットは合わないわ、
それ以前にまともに繋がらないわ、
もうかなりボロボロ、惨澹たる有様。

で、Tシステムのリーダがうちのリーダに言ったのは、

この週末、猫目を貸してください

そうして猫目は売られていったのでした…。

複雑な事情としては、
Tシステムを作っている会社は実は猫目が本来所属する会社とか、
色んなことはあるんですが、
まーうちのシステムの人間(=他社さん)には頼みにくいのも事実。
(やることは「確認」だけだから)

で、仕方ないので、休日を潰して付き合いました。

…と言っても、猫目のすることは、モニターを見て、

あ、繋がりましたー、転送完了ーー!

 、、、と思ったけど失敗ーーー!!

とか叫んでるだけです。
(だだっ広い上に数十台のサーバが稼動してるので、叫ばないと聞こえない)

時折、ログを見てエラーの原因を教えたりとかしてましたが、
基本的に自分からすることはナッシング。
…繋がれる側なんてこんなものです。

単体テストの頃からデータフォーマットを合わせた事なんてないし、
「テストデータをくれ」なんて言われた事もありませんから、
初めてまともに通信する様なものです。
予想通りエラーだらけ。
2日(開始から1週間)で収束したのが僥倖(思いがけない幸せ)でしたね。

そんなこんなで、本日夕、ようやくまともに動く様になったとさ。


帰りに西友で寿司を買って一人で祝杯です。

…来週は、休もう。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
総裁選の候補者が出揃ったとか。

御多分に漏れず、猫目はローゼン閣下こと、(゜⊿゜)(麻生さん)支持ですかね。

<関連リンク>
麻生太郎 - Wikipedia
麻生太郎外務大臣(゜⊿゜)まとめサイト

このヒト、秋葉で大喝采だったとか。さもありなん

忍者ブログ [PR]
プロフィール
HomePage:

最新の記事
最新のコメント
(01/17)
(05/06)
(03/02)
(03/01)
(03/01)

最新のトラックバック

フリーエリア