2006.06.24
2006.06.22
驚くほど体調が良い感じです。
…って、平日に7時間以上も寝れば、
そりゃあ体調もいいでしょうよ。
で、結局帰宅は今日もこの時間(23:00)と。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
反響の多かったクトゥルー神話についてですが、
私が始めてその世界を知ったのは、
『魔界水滸伝』(栗本薫)だったと記憶しています。
中学の図書館においてあったんですが、
良く考えるといい趣味してますね、図書委員(先生?)。
…って、平日に7時間以上も寝れば、
そりゃあ体調もいいでしょうよ。
で、結局帰宅は今日もこの時間(23:00)と。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
反響の多かったクトゥルー神話についてですが、
私が始めてその世界を知ったのは、
『魔界水滸伝』(栗本薫)だったと記憶しています。
中学の図書館においてあったんですが、
良く考えるといい趣味してますね、図書委員(先生?)。
2006.06.20
今日もこんな時間に帰宅。
…とは言え、22:45に会社を出て23:00には家に居るというのは、
これはもう幸福という以外にない訳で。
ふぅ。
今月はずっとこんな感じですかね…。
ざぶーん
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
そうそう、クトゥルー神話といえば、
私が一番好きなのは「這い寄る混沌」、
ナイアルラトテップ【Nyarlathotep】です。
「?」と思ったあなたには、
幻想住人録666さんの魔のディクショナリーより
クトゥルー神話の項をご紹介。
「♪」と思ったあなたには、
幻想たびがらすさんの邪神占いをどうぞ。
…とは言え、22:45に会社を出て23:00には家に居るというのは、
これはもう幸福という以外にない訳で。
ふぅ。
今月はずっとこんな感じですかね…。
ざぶーん
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
そうそう、クトゥルー神話といえば、
私が一番好きなのは「這い寄る混沌」、
ナイアルラトテップ【Nyarlathotep】です。
「?」と思ったあなたには、
幻想住人録666さんの魔のディクショナリーより
クトゥルー神話の項をご紹介。
「♪」と思ったあなたには、
幻想たびがらすさんの邪神占いをどうぞ。
忍者ブログ [PR]