2006.08.16
住居の余りの暑さに耐えかね、不動産屋に電話。
苦情を投げてみる。
「部屋、暑っいんですけどー」
わかりました、扇風機をお持ち致します、の返事を聞き、何とか安心。
流石に「エアコン付けてください♪」とまでは言えませんでしたが、
先週、関東で過ごした折には、寝る時もエアコンを切ることはなかったので、
体感的には札幌の方が暑く感じられます。
不動産屋の方や、会社の方に「北海道ってもっと涼しいものかと思っていた」と話すと、
皆口を揃えて、
「今年は異常に暑いです。」
と断言して貰えます。
例年は本当に暑いのは1週間、お盆も過ぎれば涼しくなるのだとか。
ふと、次の言葉を思い出します。
年々歳々花相似、歳々年々人不同 (劉廷芝-代悲白頭翁)
毎年毎年花は同じように咲くが、
人の世は年とともに変わり、生まれる者があれば死ぬ者があって、同じ顔ぶれは続かない。
自然は変わらなくても世間は変化し、人の世とは何と儚いものだろうか。
変わらぬ自然と、変わる社会の対比を描いた有名な漢詩ですが、
最近の情景に合わせると、
年々歳々花不同、歳々年々人相似
花は毎年期を異にし、人はいつまでたっても進歩なし。
となるのも時間の問題かもしれません。
日本の夏が熱帯化しつつある、というのも、
あながち大袈裟とは言い切れなくなってきたのかもしれません。
苦情を投げてみる。
「部屋、暑っいんですけどー」
わかりました、扇風機をお持ち致します、の返事を聞き、何とか安心。
流石に「エアコン付けてください♪」とまでは言えませんでしたが、
先週、関東で過ごした折には、寝る時もエアコンを切ることはなかったので、
体感的には札幌の方が暑く感じられます。
不動産屋の方や、会社の方に「北海道ってもっと涼しいものかと思っていた」と話すと、
皆口を揃えて、
「今年は異常に暑いです。」
と断言して貰えます。
例年は本当に暑いのは1週間、お盆も過ぎれば涼しくなるのだとか。
ふと、次の言葉を思い出します。
年々歳々花相似、歳々年々人不同 (劉廷芝-代悲白頭翁)
毎年毎年花は同じように咲くが、
人の世は年とともに変わり、生まれる者があれば死ぬ者があって、同じ顔ぶれは続かない。
自然は変わらなくても世間は変化し、人の世とは何と儚いものだろうか。
変わらぬ自然と、変わる社会の対比を描いた有名な漢詩ですが、
最近の情景に合わせると、
年々歳々花不同、歳々年々人相似
花は毎年期を異にし、人はいつまでたっても進歩なし。
となるのも時間の問題かもしれません。
日本の夏が熱帯化しつつある、というのも、
あながち大袈裟とは言い切れなくなってきたのかもしれません。
PR
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
忍者ブログ [PR]