忍者ブログ

2025.02.03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2006.11.14
ダメショッピング。

061115_00121_1
メイドさんライター

…滅茶苦茶火付けにくい…。

いや、最近カートン買ってないから、
ライター切らしちゃって。

…で、コレですか、、、

メイドさん。

 オマエは本当にそんなモノ持ち歩くのかと小一時間…

晩飯を喰ったファミレスにて購入。
400円もするし。
PR

2006.11.11
…と言っても、宝くじや車の事故の話ではありません。


海のミルク、生牡蠣です。

いやー、死ぬかと思いました。
  Kaki
参考画像


昨晩、いつもの如くチームの皆で飲みに行き、
一人一つ、生牡蠣をポン酢で頂きました。
どろりとした生臭さは独特の物です。
余り美味しいとは思えないんですけどね、猫目的には。
まぁ嫌いでもないのでおつきあいという感じで。

その後、いい気分で帰宅。
珍しく零時過ぎには就寝しました。


数時間後、、、

えもいわれぬ胃の痛み&激しい嘔吐感で目が覚め、
ロフトを転げ落ちるようにして、トイレに直行→リバース
…「勿体無いなぁ」と思う程度には身が入ってました。

通常、飲み過ぎの嘔吐であれば、一度吐くと楽になるのですが、
刺すような胃の痛みと嘔吐感は一向に消えません。
そしてまたリバース
中身は殆どありません。

這うようにして冷蔵庫のお茶を二口飲んだ途端、
またも胃が悲鳴を上げます。
即トイレ→リバース

もう動けません。
トイレのドアを開けっ放しで廊下に頭を出すように倒れました。
胃の痛みと嘔吐感はまだまだ暴れ回ってます。

もう一回くらい吐いたでしょうか、
転がっていて寒くなってきたのと、
そろそろ胃の中身も空っぽになった様な気がしたので、
しくしく痛む胃と嘔吐感を抱えてロフトへ。

少しだけ、うとうとしたでしょうか、、、
と思うと、またも激しい嘔吐感→即トイレ→リバース

上記を何度繰り返したことか(3∼4回?)。
気付いたら、のた打ち回って夜が明けていました。

おまけに、非道い下痢のおまけ付き。

翌日は少し早起きして自宅に帰ろうとか色々考えていたのも、
目覚めたら15時、おまけに胃痛はまだ健在。
全てがパァです。


金輪際、

生牡蠣は食べません!!!

…考えてみれば、1月ほど前、●ッドロブスターという店で
海産物満載の夕食を平らげたその日の夜にも同様の症状を呈した事がありました。
蟹・海老等の甲殻類が原因かと思っていましたが、
あの日も生牡蠣を食べていた記憶が…。

兎に角、牡蠣はもうこりごりです。

2006.11.04
今日もゴロゴロ。


…という訳にもいかないので、
夏物のスーツのクリーニングや買い出しに出掛けました。

061104_19241たまには料理くらい作らないとね。
エプロン付けて豚肉の生姜煮です。
材料は生姜(*2)と豚肉500g。
醤油と味醂で味付けしてひたすら煮詰めます。
→くらい地味な色になったらもう完成。
061104_2057


煮物しながら読んだのは、

二重螺旋の悪魔 下(梅原 克文 著)

先日手に入れた上巻の続き。
さわり程度に生化学的な語句が出てきますが、
基本は荒唐無稽なSFのノリでなかなか楽しく読めます。

次は瀬名 秀明を買おうと決めました。

そんな感じで。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
サボっていたブログを一気に更新。
別に律儀に毎日書かなくてもいいのかなとも思うのですが、
日記を付ける趣味のない猫目にとっては、
「X月Y日に何をした」ってのが判るとそれはそれで役に立つ事もあったり。
…胸を張って人様にお見せする様なモノではありませんけどね。

もう少し使える内容にもっていくべきかしらん。

2006.10.27
…なのでもう寝ます。

おやすみなさい。

2006.10.21
飲んで帰って就寝4:00。
起床16:30。
お風呂入ったら眠くなったのでそのまま就寝。
起床零時。

今日は何処にも出ず。
一円も使わず。

ある意味平和な休日。

忍者ブログ [PR]
プロフィール
HomePage:

最新の記事
最新のコメント
(01/17)
(05/06)
(03/02)
(03/01)
(03/01)

最新のトラックバック

フリーエリア