2006.06.08
某エレベータの事故は制御するソフトウェアの不具合らしいと、、、
それを読んで、ふと思い出したのが2年前のある記事。
ある携帯電話でメールの文章を打っているとき、
かぜがなおる
または
ひょうかがわかれる
を入力して変換しようとすると、
書いていた文章が全てクリアされ、
待ち受け画面に戻ってしまうという不具合。
「かぜが」と「なおる」とか、
「ひょうか」+「が」+「わかれる」の様に、
文節で区切って変換すると発生しない様子。
参考:ITmediaモバイル:V602SHで「かぜがなおる」を入力・変換すると誤動作
「V602SH」の一部事象について(ボーダフォンからのお知らせ)
…かなり限定的。
これって仕様(仕込み)でしょう、たぶん。
恐らく、以下の様な超レアケースのコードが書いてあるに違いない。
If (strWork = "かぜがなおる")
Or (strWork = "ひょうかがわかれる") Then
Goto Error
End if
…風邪が治らず、評価が分かれたんだね、きっと(゜ーÅ)ホロリ
一口にソフトウェア開発とは言っても、
バグを出すと誰かが死ぬってのは相当に責任が重くて、
辛いことでしょうね。
が、この業界、どんなに社会的に重要なシステムの開発に携わろうと、
こと末端に至れば、その重責故に給与が高くなる、なんて事は決してないわけで。
要は、何作っても貰える金額は一緒。
それがプログラマという生き物の一面。
エレベータについては仔細は不明なれど、
「かぜがなおる」を仕込む気持ちは判らないでもないかな。
それを読んで、ふと思い出したのが2年前のある記事。
ある携帯電話でメールの文章を打っているとき、
かぜがなおる
または
ひょうかがわかれる
を入力して変換しようとすると、
書いていた文章が全てクリアされ、
待ち受け画面に戻ってしまうという不具合。
「かぜが」と「なおる」とか、
「ひょうか」+「が」+「わかれる」の様に、
文節で区切って変換すると発生しない様子。
参考:ITmediaモバイル:V602SHで「かぜがなおる」を入力・変換すると誤動作
「V602SH」の一部事象について(ボーダフォンからのお知らせ)
…かなり限定的。
これって仕様(仕込み)でしょう、たぶん。
恐らく、以下の様な超レアケースのコードが書いてあるに違いない。
If (strWork = "かぜがなおる")
Or (strWork = "ひょうかがわかれる") Then
Goto Error
End if
…風邪が治らず、評価が分かれたんだね、きっと(゜ーÅ)ホロリ
一口にソフトウェア開発とは言っても、
バグを出すと誰かが死ぬってのは相当に責任が重くて、
辛いことでしょうね。
が、この業界、どんなに社会的に重要なシステムの開発に携わろうと、
こと末端に至れば、その重責故に給与が高くなる、なんて事は決してないわけで。
要は、何作っても貰える金額は一緒。
それがプログラマという生き物の一面。
エレベータについては仔細は不明なれど、
「かぜがなおる」を仕込む気持ちは判らないでもないかな。
PR
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
忍者ブログ [PR]