忍者ブログ

2024.05.17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2011.06.24
今まさに引き抜き作業中のようですが、、、


何故報道が何もないのか


答えは簡単♪(o^-')bイェーイ


公式サイトも落ちてますね。
こんな日にメンテナンスかしらw

--
3:00
HP復旧しましたね。
敦賀本部 お知らせ・トピック・その他

寝ますノシ
PR

2011.05.03
何なんだろう、一体…。

--
「老婆心ながら守秘義務」と官邸、小佐古教授に

 東京電力福島第一原子力発電所の事故対策を巡り、4月30日に内閣官房参与を辞任した小佐古敏荘(こさことしそう)・東京大学教授が2日夕に予定していた報道関係者向け説明会が中止された。

 民主党の空本誠喜・衆院議員によると、小佐古教授が官邸から守秘義務の指摘を受けたことが、中止の理由だという。

 小佐古教授は、政府の事故対応に納得できないとして、29日に辞任の意向を表明した。空本氏によると、小佐古教授は2日夕、小学校の校庭利用などについて文部科学省が説明した放射線被曝(ひばく)限度の問題点について詳細な説明を行う予定だった。

 ところが1日、小佐古教授から空本氏に、「(官邸関係者から)老婆心ながら、守秘義務があると言われた」として、説明会には出席できないと電話で伝えてきたという。

 文科省は校庭利用の放射線被曝限度を年間20ミリ・シーベルトとしている。空本氏は「小佐古教授は、子供の被曝量はせいぜい年間5ミリ・シーベルトにとどめるべきだという考え。きちんと説明する場がなくなったのは残念だ」と話している。
(2011年5月2日23時14分 読売新聞)
「老婆心ながら守秘義務」と官邸、小佐古教授に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

--
「官邸圧力」 「あり得ぬ」 小佐古前参与 会見急きょ中止
2011年5月3日 朝刊

 学校での被ばく線量を年間二〇ミリシーベルト以下とした政府の対応を批判する形で内閣官房参与を辞任した小佐古敏荘東大大学院教授は二日、線量をめぐる見解を述べるはずだった自らの会見を急きょキャンセルした。首相官邸側が会見を中止するよう圧力をかけたとの見方もあるが、官邸側は全否定している。

 小佐古教授と親交のある空本誠喜衆院議員(民主)はキャンセル理由について会見し、「小佐古教授は、官邸の事務方から『老婆心ながら、守秘義務がありますから』と言われ、来られなくなった」と説明した。また「小佐古教授のことが、報道各社に政局をからめて面白く書かれるのではないかと心配した」と述べた。

 四月三十日付で小佐古教授が参与を辞任して以降、官邸側からは、火消し狙いとみられる発言がしきりに出ている。

 枝野幸男官房長官は同日の会見で、「(政府の対応は)正義に反しているところはないと確信している。何か誤解があるのではないかと思っている」と述べた。五月一日の会見でも「小佐古教授は牛乳や飲料水の基準値では、逆に、より緩やかでいいと提言している。専門家の意見もいろいろある」と述べ、小佐古教授は必ずしも被ばく線量について厳格化論者ではないと強調した。

 会見キャンセルの背景に官邸側から圧力的なものがあったとの指摘について、官邸筋は二日夕、「それはありえない」と全否定。

 小佐古教授と面識のある細野豪志首相補佐官も同日の福島第一原発事故対策の統合本部会見で、「そのようなこと(圧力)はないと承知している。参与は公職なので一定の守秘義務はあるが、学問的見地からお考えになることには自由が認められている」と否定している。
東京新聞:「官邸圧力」 「あり得ぬ」 小佐古前参与 会見急きょ中止:政治(TOKYO Web)

--

うわー、ありえない。
でも今のこの内閣なら何でもありなのかも。


…「老婆心」の使い方、これで合ってます?

2011.04.23
こんなエントリばっかり増やしたくない気もするんですが、
何とも気の滅入る話が多いもので。

仮設住宅、着々と作られているようですね。

仮設住宅 8月末には7万2290戸完成見込み - IBTimes:世界の最新ビジネスニュース
なんて記事を読んで思います。

でも、本当に必要な人のために作られているのかな…?

仮設住宅は本当に必要か? 民間・公営とも空き部屋多数の現状:株/FX・投資と経済がよくわかるMONEYzine

無論、仮設住宅作るな、とか言いたいわけではありません。

家に居ながらネットで情報を得てどうこう言える身分の猫目です。
今苦しんでいる現地の人が少しでも楽になるんなら、
すべきだと思いますし、反対するものではありません。

ただ、許せないのは、
「被災地のためだから」
「未曾有の震災のためだから」
という大義名分を借り、
何の考えもなしに税金が無駄に使われかねないことです。

それは本当に被災地の役に立つのか、
それは本当に被災者が望んでいることなのか。

危険区域の自宅に戻っている方もいるようですし、
行政には柔軟な対応をして欲しいところですね。

参考になりました。
気の狂った「仮設住宅予算」:イザ!


最後に、
asahi.com : 自力で借りた被災者も家賃無料 県、独自支援の方針 - マイタウン岩手
こちらの方が気が利いてる対応のような感じがします。
やるじゃん、岩手。

--
このところの無理が祟ったのか、
季節外れの風邪を引いてしまい、
咳と喉の痛みに苦しみつつ、
久しぶりの土日休を満喫している猫目です。

この春は気温が安定しませんね。

2011.04.17
日曜の朝、会社に向かう電車の中、
読んで「?」と思った、とある新聞社の車内広告。

XXX新聞は、情報をお届けすることで、
被災地の復興を応援します。



…それって、当たり前のことなのでは…?

活用してみましょう。

・蕎麦屋は、蕎麦を作ることで、被災地の復興を応援します。
・会社員は、仕事をすることで、被災地の復興を応援します。
ニート自宅警備員は、ネトゲー自宅を警備することで、被災地の復興を応援します。
・野球選手は、試合をすることで、被災地の復興を応援します。
・電力会社は、電気をお届けすることで、被災地の復興を応援します。
・総理は、辞めないことで、被災地の復興を応援します。

…最後のだけ趣が異なるような。

とはいえ、自分が自分のために
自身の仕事をするのは当然のことと思います。

それを胸を張って、
「復興を応援してるんです!」っていうのは、
何だか違和感を覚えます。
云ってみれば欺瞞。

…休みがないと、考え方もネガティブになるようです。

2011.04.14
まず見て欲しいのが以下のホームページ。

敦賀本部 お知らせ・トピック・その他日本原子力研究開発機構 敦賀本部

そう、夢の高速増殖炉、もんじゅ(のお知らせ)です。
ほぼ、毎日更新。
されど内容ほぼ変わりなし。

今、殆ど報道されることはありませんが、
もんじゅは相当酷いことになっている模様。

2010年8月26日、炉から燃料棒を取り出すための装置が原子炉内に落下、
それが内部で変形して炉に引っかかり、抜くことができない状態のようです。

回収作業は今までに24回行われたそうですが、現時点では全て失敗。
装置が壊れているため燃料棒は抜けず、
冷却系が液化ナトリウムのため、水や空気に触れると爆発、
そのため、大規模な回収作業もできず、
ついでに中を見るカメラも故障して修理不能、
ただただ冷やし続けるしか手がないとか。

なのでなのか、2011年2月21日、
現場担当の燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺…。

上記、こちらにまとまってます。
福島原発以上に危険性のある高速増殖炉『もんじゅ』で今起きていること - ガジェット通信

夢の高速増殖炉「もんじゅ」が福島第一原発よりヤバい状態になりそうで責任者が自殺してたんだけど知ってた? : 2のまとめR

…年間維持費500億円の巨大危険物。


「日本に原発は要らない」とまでは言い(え)ません。


けれど、もんじゅはいらない

--
人身事故による電車運休で出社する気が失せてしまい、
こんな記事を書いてますw

気付いたら桜が散り始めちゃってますね。

忍者ブログ [PR]
プロフィール
HomePage:

最新の記事
最新のコメント
(01/17)
(05/06)
(03/02)
(03/01)
(03/01)

最新のトラックバック

フリーエリア