2006.07.23
2006.07.14
会社の傍に唯一ある焼き鳥屋にチームの皆で飲みに行き、
3時頃に御帰還。
しかし、22:30から「行きますか」ってのも…たまにはいいか(苦笑)。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
そう言えば、「7月末まで」という話だった
私の出向期間ですが、1ヶ月ばかり延びました。
8月は1ヶ月間札幌での勤務となります。
家が遠のく感じ(?)
…まぁ、涼しいからいいんですけど。
3時頃に御帰還。
しかし、22:30から「行きますか」ってのも…たまにはいいか(苦笑)。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
そう言えば、「7月末まで」という話だった
私の出向期間ですが、1ヶ月ばかり延びました。
8月は1ヶ月間札幌での勤務となります。
家が遠のく感じ(?)
…まぁ、涼しいからいいんですけど。
2006.07.11
最終便で帯広に帰ってきました。
その後、事務所に寄って首尾を報告して事務作業して…。
結局、帰りはいつもの時間(22時過ぎ)です。
…それにしても、今回の作業は疲れました。
昨日、今日と2日掛かりで試験環境へのシステム構築だった訳ですが、
いやー動かない動かない。
「…帰れない(泣)」とか真剣に思いましたもの。
DBはOracle10gなんですが、
まずはConfigurationAssistantの使い方がイマイチだわ、
tnsname.oraのサービス名の設定をミスっているわ、
目も当てられません。
…DB周り(特に環境系)は弱いんですよね、猫目は。
それでも、何とかシステム自体は動く様な物が出来たので、
こうして無事に帰って来られた次第です。
…ん?「帰る」って?
本末転倒、住居逆転。
その後、事務所に寄って首尾を報告して事務作業して…。
結局、帰りはいつもの時間(22時過ぎ)です。
…それにしても、今回の作業は疲れました。
昨日、今日と2日掛かりで試験環境へのシステム構築だった訳ですが、
いやー動かない動かない。
「…帰れない(泣)」とか真剣に思いましたもの。
DBはOracle10gなんですが、
まずはConfigurationAssistantの使い方がイマイチだわ、
tnsname.oraのサービス名の設定をミスっているわ、
目も当てられません。
…DB周り(特に環境系)は弱いんですよね、猫目は。
それでも、何とかシステム自体は動く様な物が出来たので、
こうして無事に帰って来られた次第です。
…ん?「帰る」って?
本末転倒、住居逆転。
2006.07.08
仕事がてら帰省(苦笑)
戻るたびに、同期が飲み会を催してくれます。
「会社では隙を見せてはいけない」と思ってはいても、
少なくともこいつらには私は全面的に気を許してしまいます。
いい同期に恵まれたと思ってます。
…何より、この猫目が目立ちませんから。
いい意味で個性的(笑)
戻るたびに、同期が飲み会を催してくれます。
「会社では隙を見せてはいけない」と思ってはいても、
少なくともこいつらには私は全面的に気を許してしまいます。
いい同期に恵まれたと思ってます。
…何より、この猫目が目立ちませんから。
いい意味で個性的(笑)
忍者ブログ [PR]

