2006.08.16
住居の余りの暑さに耐えかね、不動産屋に電話。
苦情を投げてみる。
「部屋、暑っいんですけどー」
わかりました、扇風機をお持ち致します、の返事を聞き、何とか安心。
流石に「エアコン付けてください♪」とまでは言えませんでしたが、
先週、関東で過ごした折には、寝る時もエアコンを切ることはなかったので、
体感的には札幌の方が暑く感じられます。
不動産屋の方や、会社の方に「北海道ってもっと涼しいものかと思っていた」と話すと、
皆口を揃えて、
「今年は異常に暑いです。」
と断言して貰えます。
例年は本当に暑いのは1週間、お盆も過ぎれば涼しくなるのだとか。
ふと、次の言葉を思い出します。
年々歳々花相似、歳々年々人不同 (劉廷芝-代悲白頭翁)
毎年毎年花は同じように咲くが、
人の世は年とともに変わり、生まれる者があれば死ぬ者があって、同じ顔ぶれは続かない。
自然は変わらなくても世間は変化し、人の世とは何と儚いものだろうか。
変わらぬ自然と、変わる社会の対比を描いた有名な漢詩ですが、
最近の情景に合わせると、
年々歳々花不同、歳々年々人相似
花は毎年期を異にし、人はいつまでたっても進歩なし。
となるのも時間の問題かもしれません。
日本の夏が熱帯化しつつある、というのも、
あながち大袈裟とは言い切れなくなってきたのかもしれません。
苦情を投げてみる。
「部屋、暑っいんですけどー」
わかりました、扇風機をお持ち致します、の返事を聞き、何とか安心。
流石に「エアコン付けてください♪」とまでは言えませんでしたが、
先週、関東で過ごした折には、寝る時もエアコンを切ることはなかったので、
体感的には札幌の方が暑く感じられます。
不動産屋の方や、会社の方に「北海道ってもっと涼しいものかと思っていた」と話すと、
皆口を揃えて、
「今年は異常に暑いです。」
と断言して貰えます。
例年は本当に暑いのは1週間、お盆も過ぎれば涼しくなるのだとか。
ふと、次の言葉を思い出します。
年々歳々花相似、歳々年々人不同 (劉廷芝-代悲白頭翁)
毎年毎年花は同じように咲くが、
人の世は年とともに変わり、生まれる者があれば死ぬ者があって、同じ顔ぶれは続かない。
自然は変わらなくても世間は変化し、人の世とは何と儚いものだろうか。
変わらぬ自然と、変わる社会の対比を描いた有名な漢詩ですが、
最近の情景に合わせると、
年々歳々花不同、歳々年々人相似
花は毎年期を異にし、人はいつまでたっても進歩なし。
となるのも時間の問題かもしれません。
日本の夏が熱帯化しつつある、というのも、
あながち大袈裟とは言い切れなくなってきたのかもしれません。
PR
2006.08.14
昨日の予定を変更し、本日14日の便で札幌に向かいます。
千歳はいいですね、とかち帯広(4便/日)の10倍以上の便があります。(゚ーÅ )
定刻より15分ほど遅れた16:45、JAL1031便で一路、北を目指します。
千歳到着が18:20くらい。
いつもの機内持込制限品を取り返し、
18:34発快速エアポート(,150-)で札幌に向かいます。
帰宅は20:00過ぎくらい。
ひとこと:
札幌もあちーーー
昼中締め切っていた部屋の温度、夜でも30℃超えてます。
しかも、風がない上に風通しも良くないし…エアコン欲しー。
この我慢も、暑さのピークの1週間程度らしいですけど。
千歳はいいですね、とかち帯広(4便/日)の10倍以上の便があります。(゚ーÅ )
![]() | すっかり通い慣れた羽田第一の北羽根。 たまには南ウイングも利用してみたいものです。 そう言えば、この半年で1万マイル貯まりました。 が、使い方が判らない…。 |
![]() | 少し時間があったので、 ライブカレーで遅めの昼食。 「カレーホット」でお子様カレーもアダルトに。 第一の到着ゲート目の前のお店です。 「カレーとビールの美味しい店」ね。 | ![]() |
定刻より15分ほど遅れた16:45、JAL1031便で一路、北を目指します。
千歳到着が18:20くらい。
いつもの機内持込制限品を取り返し、
18:34発快速エアポート(,150-)で札幌に向かいます。
帰宅は20:00過ぎくらい。
ひとこと:
札幌もあちーーー
昼中締め切っていた部屋の温度、夜でも30℃超えてます。
しかも、風がない上に風通しも良くないし…エアコン欲しー。
この我慢も、暑さのピークの1週間程度らしいですけど。
2006.08.13
本日千歳へ向かう最終便(20:00)で帰札予定でしたが、
大事な忘れ物に気付き、羽田から引き返しました。
当然、明日の便に変更。
4時間掛けて羽田空港を見てきました。(←遠足?)
何を於いても譲れない物が、あるのです。フフフ
大事な忘れ物に気付き、羽田から引き返しました。
当然、明日の便に変更。
4時間掛けて羽田空港を見てきました。(←遠足?)
何を於いても譲れない物が、あるのです。フフフ
2006.08.05
本社での業務も兼ねての帰省です。
千歳は便が多くて良いですが、
(参考:とかち帯広空港は1日4便)
飲食店が全席禁煙てのは、ちょっと…。
逆に、搭乗側の喫煙所に椅子があるのは大変良いです。
…優遇したいのか冷遇したいのか…。
まぁ、最近は何処に行っても肩身は狭いんですが<喫煙者
千歳は便が多くて良いですが、
(参考:とかち帯広空港は1日4便)
飲食店が全席禁煙てのは、ちょっと…。
逆に、搭乗側の喫煙所に椅子があるのは大変良いです。
…優遇したいのか冷遇したいのか…。
まぁ、最近は何処に行っても肩身は狭いんですが<喫煙者
2006.08.03
忍者ブログ [PR]



